こんばんは。
久しぶりに日本橋にいって癒されてきました。義田です。
新しく、ブログのテーマで、
”やってみた”というのを作ってみました。
人生常にチャレンジ。何か今までと違うことをやらないともったいないなぁと思いまして。
と、言いながら第一回目は完全にネタです(^_^;)・・・
最近、よく行くコナミ弁天町。
そこには同じフロアに、某薬局店が何やらダイエットスクールなるものを
しているようです。。。
でそこの写真がまた面白い。
これ。
一応、顔は消してみました。
で、これ、みんな同じパターンの写真のとり方。
実際に、皆さん痩せてるんでしょうが、
ポーズのとり方でどれだけ見栄えが変わるのか?
で、、、、
やってみました。
某フィットネスクラブのロッカールームで、
以前、お話ししたことのある方にお願いして撮って頂きました。
よくもまぁ、こんなくだらん?事に付き合ってくれました。感謝。
で、ビフォアーの写真。
笑。
いかにもネガティブイメージの顔。
そして、お腹をわざと突き出すために腰を思いっきり反らす&猫背全開。
でも、これだとお腹を突き出してるのがまるわかりなので、
腰のラインに腕を持ってきて隠す。
ちなみに、肩が赤くなってるのは、スクワットで220kg担いだ跡です
実は、また腰を痛めて、泣きそうになっていました。トホホ。
うーん。まさにデブ。
まぁ、ホントにデブだから仕方ない(T_T)
そしてアフター。
笑。いや、苦笑。
なぜか妙にさわやかな笑顔。
(って、笑顔でも無いですが。。。つくづく笑顔の似合わん男だ(T_T))
そして、お腹を引っ込めて、胸郭を広げてウェストを減っこませて、
なおかつパンツを広げてズボンの緩さをアピール笑。
そして今度はウェストのクビレを強調する。
どうでしょうか?ダイエット成功に見えるでしょうか?笑。
てか、やっぱり、同じ体重だから痩せては見えないか・・・
僕の場合、水分の日内変動自体が多いので、
水を含んでる時と、抜けてる時だけでも、
明らかに顔つきが変わるんですけどね。。。
昔は、日曜日、人と合う時は、午後になってからでないと
会えない顔でした(苦笑)。
この企画?ウケたらどんどんやっていきたいので、
よろしければ、いろいろコメント下さい。
でも、2ちゃんねるでは叩かないで下さい(懇願)。
でわ~。
SECRET: 0
PASS:
エアロビクスの養成コース入るまで、実はめっちゃ反り腰でした。。。。f^_^;
インストラクターになって、数年後、市の健康診断を受けると。。。。
身長が2cm伸びてた!!!
ヨユーで成長期は通り越しているので(笑)
どうも、反ってたのが正されて、姿勢がよくなったせいと思われ。。。。
毎日のコトなので、姿勢は大事ですよね。
姿勢ひとつで印象どころか、身体も変わると思います。(^-^)
SECRET: 0
PASS:
>まるまろさん
コメさんきう!
姿勢は大事だよね。
っていうか、今回のは意図してだから、
姿勢と言うより、むしろポージングの範疇だと思うけどね。。。
やってみたシリーズ、本当は、
松岡修造をやってみた。
とか、やってみたいんんだけど、
さすがにあそこまでやるガッツはまだ無いです。。。
SECRET: 0
PASS:
素晴らしいです。外側から見える姿勢も、内側から出てくる表情も、どちらも大事なことがよく伝わりました。
SECRET: 0
PASS:
コメントありがとうございます。
てか、素晴らしいって書かれるほどのことでは
無いと思うのですが・・・
単なるネタで書いたので・・・
でも、姿勢&表情はたしかに大事ですよね。
ちなみに、
姿勢と表情は連動しているので、
どちらかを意識すると、
結構、反対も変わってきますよ。
まずは、知って、意識する。
それが一番大事だと思います。
とりあえず、鏡を見て、
笑ってー笑ってー、笑ってキャンディー、
泣きべそなんてさよなら、ね、
キャンディーキャンディーって歌って下さい
(古過ぎてわからなかったらスイマセン。。。)
まぁ、鏡を見るのは大事ですってことで。。。